恋愛×心理学

【モテる男の絶対条件!】経済力を身につけると恋愛がうまくいく男の話

恋愛に経済力が必要な理由を解説する記事のアイキャッチ画像
attakai
※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります
スポンサーリンク

見た目はそこそこだと思うんだけど、全然モテない…

恋愛もお金も何一つ手に入れられない…

男性は優しかったらモテるんじゃないの?

このような悩みを抱えていませんか?

実は、恋愛における経済力の重要性は、多くの男性が思っている以上に大きいのです

しかし、それはなぜなのでしょうか?そして、経済力をアピールするためには、具体的に何をすれば良いのでしょうか?

私も経済力がなくて困った時期に、「なぜ経済力がある男性がモテるのか?」を調べ、経済力がなくても女性に選ばれる戦略を考えました。

今回は、進化心理学と恋愛心理学の観点から、男性の経済力が恋愛にもたらす影響を解説し、それに基づく「女性から選ばれる戦略」を紹介していきます。

現在経済力に自信がない方でも、ぜひ最後までお読みください。

【科学的根拠】なぜ女性は経済力のある男性を求めるのか?

たくさんのお金

なんで女性は男性に経済力を求めるの?もっとピュアじゃないの?

そのように考える男性は多く存在します。ですが、現実的には、女性は経済力がある男性に惹かれる本能があるのです。

進化心理学が明かす本能的な理由

女性がパートナーに経済力を求めることが、本能的な行動であることを最も分かりやすく説明するのが進化心理学です。

その具体的な論理から言うと…

人類の歴史において、女性は子供を育てるためにパートナーとなる男性に、食料や安全などの安定した資源を提供してもらう必要がありました。この資源を確保できる能力の有無は、自分と子供の生死を左右する問題であり、その能力が現代社会では経済力に相当します。

そのため、女性には経済力を持つ男性を魅力的に感じる本能があるのです。

そして、興味深いことに、文化圏が違っても、女性が男性に求める最重要な条件は「経済力」であるという調査結果があります(バス(1989)「人間の配偶者選択における性差――37 文化を対象に進化心理学的仮説を検証」)

このことからも、経済力を求めることは、人間自体に組み込まれたプログラムであると言えるでしょう。

データで見る経済力の重要性

そして、実際にこの本能を裏付けるデータもあります。

国の調査では、実に91.6%もの女性が結婚相手に経済力を求めるという結果が出ており、年収が高い男性ほど結婚できる割合が高いというデータもあります。

恋愛において求められる要素を調べた調査結果

引用:出生動向基本調査2021(結婚と出産に関する全国調査)

また、別の実験では、「理想の長期パートナー」に求めるものを買い物に見立て、限られた予算内で何を優先して購入していくかを検証するものも行われました。

その実験では、女性はまず「収入や社会的地位」を”必需品”として買い、予算が余れば容姿を購入するという傾向が確認されました。

これは言い換えると、「お金が足りない男性」は早い段階で脱落するが、「平均以下のルックス」でも経済力が高ければ残れるという取引関係があることを意味しています。

女性はどうやって男性の経済力を見抜くのか?

調べる女性

でも、どうやって女性は男性の経済力を見抜いているの?

女性は、男性の経済力のサインを会話の中から無意識的に受け取っています。

ですが、デートや何気ない会話の最中にいきなり…

ところであなたの年収は?

なんて聞かれることは普通ありませんが、女性は、会話の中身やあなたの振る舞いから、さりげなく経済力を推し量っているのです。

具体的に言うと、まず分かりやすいのは、職業や肩書きです。あなたがどんな仕事をしているのかは、収入や生活の安定度を知る重要な手がかりになります。

また、「休日は何してるの?」「旅行が趣味なんですか?」といった質問から、あなたの生活レベルやお金の使い方のヒントを得ようともしています。

女性は会話を楽しみながら、ライフスタイルや金銭感覚も探っているのです。

ですが、会話の中で「ちょっと探られてるかな?」と感じたとしても、見栄を張る必要はありませんので、その点はご注意ください。

見栄を張らない正しいアピール方法

小手先の見栄は女性にすぐ見破られますし、関係性を深めていくと、さらに大きな見栄を張らないと整合性が取れなくなります。

そのため、見栄を張るぐらいなら、今の生活をポジティブに楽しんでいる姿や未来を良くするために頑張っている姿を見せたほうが安心感を与えることができます

【希望はある】経済力がなくても女性に選ばれる4つの戦略

恋愛感情を抱きハッピーな女性

じゃあ、経済力がない僕は希望がない…

女性がパートナーに経済力を求めるのは、決して単に「お金持ちが好き」という表面的な理由だけではありません。

そこにはより深い根源的な理由があり、現在の額面だけでなく、経済力を築く能力への期待も含めて評価しています

ですので、今はまだ求められる経済力が備わっていなくても、将来性を感じさせることができれば、減点も少なくなります

そんな将来性を感じさせる姿勢や行為について、ここでは、4つのポイントを解説します。

戦略1:仕事に対する真摯な姿勢

仕事に真摯に取り組んでいる姿は、女性の目には魅力的に映ります。

たとえ給料が高いわけではなくても、自分の仕事に誇りを持ち、懸命に取り組む姿は、将来的な成長の可能性を感じさせるからです。

会社での役割や責任をしっかりと果たし、職場での信頼関係を構築している男性は、

今は収入が高くなくても、将来的には安定した経済基盤を築ける人!

という印象を与えることができます。

また、自分の仕事について情熱を持って語れることも可能性を感じさせる要因です。この真摯さと成長志向こそが、現在の収入以上に女性の安心感につながるのです。

戦略2:丁寧さと清潔感の徹底

収入の多さだけでなく、収支のバランスがとれることも経済力の一面です。その側面を表すのが丁寧さであり、高価なブランド品を持っていなくても、身だしなみが整っていて、持ち物が丁寧に扱われていることは、自己管理能力の高さを示します。

そして、その「自己管理能力」を示すサインの一つが「清潔感」です。

清潔な服装、手入れされた靴、整った髪型など、基本的な清潔感には、費用をかけるというより意識と習慣を大切にするようにしましょう。

また、清潔感は生存本能にもアピールするポイントです。清潔感の有無は、病気などによる生存確率に直結することを本能的に理解しているため、清潔感がない男性は恋愛対象から除外されます

そのため、経済力にかかわらず丁寧さと清潔感を整えることは最重要なのです。

そんな清潔感を整えるには、『スキンケア』がマストになります。ズボラな惰性でもできるおすすめのスキンケアの方法やスキンケアグッズは別の記事で詳しく解説していますので、こちらもぜひチェックしてください。
ズボラでめんどくさがりでも清潔感を整える!スキンケアガイド
乾燥肌におススメ!「ホロベル(HOLO BELL)のオールインワン」レビュー
超時短で清潔感を整える!「NULLオールインワンミスト」レビュー

戦略3:継続的な自分磨き

常に自分自身を向上させようとする姿勢は非常に重要です。

新しい知識やスキルを身につけるための学習、体型維持のための運動習慣、趣味を通じた教養の深化など、自己成長に投資する姿は、

将来的には大きく飛躍するのでは!

と、将来に大きな期待を感じさせるからです。

また、自分磨きを通じて得られる自信や会話の幅の広がりは、デートの質を高め、女性にとって「一緒にいて楽しく、刺激的な存在」と映ります。

自分磨きを行い、常に成長し続ける姿勢は、人としての器を広げ、長期的な魅力へとつながるでしょう。

戦略4:問題対処能力の習得

対応が難しい場面やストレスがかかる状況でも感情的にならず、冷静に対処できる能力は、女性にとって非常に魅力的です。

そして、その対応としての一つが経済力です。

というのも、経済力とは問題をお金で解決することですので、経済力も対応力の一要素であり、経済力に魅力を感じる本質は、困難や逆境に対する問題対処能力なのです。

そのため、問題が発生した際に、あなたが持つ「器の大きさ」や「精神的な安定感」「問題解決能力」を示すことで、女性は「安心感」や「頼りがい」を感じ、経済力と同じ魅力を感じるのです。

まとめ【経済力は手段、目的は安心感の提供】

恋愛感情を抱く女性

女性がパートナーに経済力を求めるのは、生存戦略上、当然の行為です。そのため、女性から好意を得る際には、経済力は強力な武器になります。

しかし、見栄を張る必要はありません。

経済力とは単なる「額面」ではなく、将来を共に歩むパートナーに差し出せる安心という価値であり、仕事を頑張る姿と学び続ける姿勢、落ち着いて問題に対処できる力を身につければ、経済力と同じ効果をあなたにもたらします。

また、その努力は自信をもたらします。

魅力的な男性には自信が不可欠ですので、自分に自信を持つことができれば、本当にモテる男性になれるはずです。

私もモテなかったときは、経済力のなさよりもそれによる自信のなさが非モテの大きな要因だったと今は思います。

経済力という武器を手に入れるために努力して、ぜひ理想の恋愛をつかみ取りましょう!

あわせて読みたい
【奥手男子はモテない?】奥手な男性が持つ5つの隠れた魅力を解説
【奥手男子はモテない?】奥手な男性が持つ5つの隠れた魅力を解説
あわせて読みたい
「自信のない男はめんどくさい」その理由と解決策【心理学的解説】
「自信のない男はめんどくさい」その理由と解決策【心理学的解説】
あわせて読みたい
恋愛のNG行動とは?モテるために見直すべき7つの行動を解説
恋愛のNG行動とは?モテるために見直すべき7つの行動を解説
あわせて読みたい
「おっさんでも肌きれい」って言われる日が来る!美肌の秘訣
「おっさんでも肌きれい」って言われる日が来る!美肌の秘訣
スポンサーリンク
ABOUT ME
atta-kai
atta-kai
認定心理士/元公務員/心理学ブロガー
学生時代に心理学を学び、様々な場面で自らを実験材料にして臨床実験を行いました。
そのときの実験結果やその後出会った「進化心理学」や「脳科学」をもとに、「ココロをうごかす」方法を発信します。
記事URLをコピーしました