【YOKONE3Bの評判や感想は?】いびき知らずと噂の横向き寝枕を使ってみた!【レビュー】

- 家族からいびきがひどいって言われる
- 寝てもぜんぜん疲れがとれない
- 寝起きは体が固まった感じがする
- 腰痛持ち

という悩みを抱える私が、横向き寝専用枕である「YOKONE3B」を実際に使ってみました。
結論として、YOKONE3Bは「いびきをかく人」や「寝ても体の疲れがとれないと感じている人」にとっては、おすすめのアイテムです。
この記事では、YOKONE3Bをおすすめする理由等を解説しますので、私と同じような悩みを抱える方はぜひ最後までご覧ください。
- いびきがひどい
- 睡眠時に無呼吸になって心配されたことがある
- 寝ても疲れがとれない
- 腰痛持ち
\いびき知らずと噂の横向き寝枕/
YOKONE3Bの特徴とは

横向き寝専用枕「YOKONE3B」は、睡眠の質を高めることを目的にデザインされた画期的な枕です。
具体的に「なぜ横向き寝が良いのか?」については、以前「林修の今知りたいでしょ!睡眠の新常識SP!」という番組内で紹介されていました。詳しくは別の記事にまとめられていますので、「横向き寝の効能」を確認したいという方は、こちらもご覧ください。
「柳沢正史先生が教えるいびき対策を解説」
そして、横向き寝をするには、専用の枕を用意したほうが良いです。
というのも、横向き寝専用枕は、横向き寝のデメリットである「体がゆがみやすくなること」を考え、横向き寝をサポートするための技術が駆使された設計になっているからです。
それにより、横向き寝の効果を最大化して得ることができます。
そんな横向き寝を科学する「YOKONE3B」は、素材に低反発リラックスウレタンを使用しており、頭と首に柔軟にフィットし、一晩中安定したサポートが得られます。

このウレタンには「竹炭」が練り込まれており、清潔感がある良い匂いがします
そして、枕中央をくぼますことにより、仰向け寝でも普通に心地よく使えます。

朝起きたら普通に仰向けで寝ていることも結構ありました
横向き寝専用とは言いつつ、YOKONE3Bは純粋に枕として使いやすい優秀なデザインとなっています。
私がYOKONE3Bを選んだ理由

冒頭でも紹介したとおり、私の場合、いびきがひどく、その対策として横向き寝を取り入れました。
そして、YOKONE3Bとは別の横向き寝専用枕を使っていましたが、今度は朝起きると
- 肩が凝る
- 猫背のくせがついて姿勢が悪くなる
という状態になり、寝起きには、

体を固まった感じがして、動かすのがしんどい…
という別の悩みが発生しました。
今考えると、寝返りしにくい形状の横向き寝専用枕だったため、長時間敷布団や枕と接する箇所が限定され、大きな負担になっていたのがわかります。
そのため、私の基準ではありますが、枕を選ぶポイントとして、次の3点をチェック項目として、選定しました。
- 寝返りしやすい形状
- 肩の負担を軽減するための高さ
- 腰の負担を軽減するために沈み込みすぎない反発力
そして、そのポイントを満たす枕が「YOKONE3B」ということです。
YOKONE3Bには30日間の返金保証があったので、「合わなかったら返品すればいいか」と思えたのも大きなポイントでした。
\返金保証制度で安心!/
YOKONE3Bの口コミは?

YOKONE3Bは2023年9月1日にリリースされたため、使用感や効果に関する口コミは公式サイトぐらいしかありません。

公式サイトの口コミは良いことばかり載せてるんじゃないの…
ということで、私が実際に使ってみた感想や効果などをレビューします。
YOKONE3Bを実際に使って感じたデメリット

まずは、実際に使ってみて感じたデメリットです。
それぞれ具体的に解説します。
独特な形状のため、違和感を感じる
独特な形状と素材のため、最初のうちは使用感に慣れる必要があります。
慣れるまでは、違和感を感じたり、その違和感から寝付きにくかったりすることもあります。

私の場合、数日間、頬の部分に枕がないことに違和感を感じましたが、すぐ慣れました!
寝つきに悪影響がある場合や違和感が抜けない場合は、返金保証サービスを使って返品すれば良いでしょう。
低反発のため、若干沈み込む
YOKONE3Bは、低反発ウレタンを採用しているため、頭を置くと少し沈み込みます。
今は肩や腰に負担を感じていませんが、今後使用していくにつれ、ウレタンがへたってきたときの心配があります。

過去に使っていたウレタンの枕がへたってぺちゃんこになったことがあったので…
この寿命である3年も使用した場合、衛生面から枕の買い替えを考えても良い時期なので、あまり気にすることはないかもしれません…
価格が高め
ニトリなどの枕を使っている方には、価格が高めに感じると思います。
ただ、さまざまな会社が試行錯誤してリリースしている横向き寝専用の枕の中で比べてみると平均程度ではあります。
- BRAIN SLEEP ピローサイレント 22,000円
- 昭和西川株式会社 サイレントスリープ 14,080円
- ねごごち本舗 スリープバンテージ ピロードクター 14,080円
私はこの価格でも大満足でしたが、「もっと安い枕を1年置きに買い替える」という選択もアリだと思います。
YOKONE3Bを実際に使って感じたメリット

次に、実際に使ってみて感じたメリットです。
それぞれ具体的に解説します。
いびきが軽減された
家族からいびきがうるさく感じなくなったとの声をいただきました。
特にいびきがひどかった「お酒を飲んで酔っぱらった日」でも、「いびきを感じなかった」とのことでした。

家族も「枕でそんなに違うの!」と驚いてました
朝までぐっすり眠れる
YOKONE3Bを使い始めてすぐに熟睡感が得られ、目覚めもスッキリという日も多くなりました。
また、肩や首の痛みを特に感じることがなく、肩や首への負担が少ないんだと思います。

今のところ、猫背や腰痛への効果は感じませんが、経過をみていきます
枕カバーが洗えるので安心
横向き寝のときは、よだれが垂れてしまう場合があります。

実際に私もよだれが垂れて枕が汚れていることがありました…
しかし、YOKONE3Bの枕カバーは丸洗いOKなので、そんな場合も安心です。
また、枕本体も陰干しで、ウレタンが劣化する原因でもある湿気を取り除き、カビやダニの繁殖、臭いを抑えることができます。

枕カバーはふわふわなタオル地のような感触なので、気持ち良いです!
\公式サイトはこちら!/
YOKONE3Bはどこで買える?

YOKONE3Bを買えるのは、公式サイトだけです。
実店舗やAmazon・楽天市場などのショッピングサイトでは、取り扱いがありません。
そのため、実物を確認してから購入したいという方にとってはデメリットです。ただし、購入後に実物が気に入らなかった場合、30日間の返金保証サービスを使って返品できますので、実際には「実物の確認は可能」といえます。

実際に使ってみて「合う・合わない」が試せるのは、実店舗で確認できることよりも大きなメリットですね
YOKONE3Bには、購入後にどんな理由であれ返品できる返品保証がついています。これは「枕が思っていたのと違う…」、「私には合わない…」など、期待に応えられなかった場合に安心できるポリシーです。
ただし、次の注意点があります。
- 返金保証の受付期間は購入日より30日以内であること
- 返送は返品者の負担となること
- 返金手数料+返金事務手数料として一律3,000円が差し引かれること

そして、公式サイトのみ取り扱いのため、最安値も公式サイトになります。

Amazonや楽天市場で気軽に購入できないデメリットはありますが、Amazonペイは利用できます。また、Amazonや楽天市場で購入できたとしても、「返金保証制度が使えない」ので、結局公式サイトで買うことになるのかなと思います。
\公式サイトはこちら!/
まとめ(YOKONE3Bは購入すべき?)

本記事では、横向き寝専用枕「YOKONE3B」の実際の使用経験を通じて、その効果と特徴について深掘りしました。私自身の悩み、いびきや睡眠時の不快感、そして腰痛への対策として、この枕がどのように役立ったかを紹介してきました。
YOKONE3Bの特徴は?
- 頬の部分が凹んでおり、顔のシワを防ぐ
- 竹炭リラックスウレタン素材を使用し、頭を優しく支え、消臭効果もある
- 仰向け時でも首と頭をしっかり支える構造
- 柔らかいふわふわ枕カバー
- 横向き寝でも背筋が真っ直ぐに保たれる
使ってみた感想は?
私自身、いびきや睡眠時無呼吸、疲労感、腰痛といった問題を抱えていましたが、YOKONE3Bを使うことでこれらの問題が軽減されました。
特に、いびきが減少し、朝の目覚めもスッキリと感じられるようになりました。
しかし、独特な形状や低反発ウレタンに慣れるまで時間がかかったり、価格が高めである点は考慮する必要があります。
YOKONE3Bはどこで買える?
YOKONE3Bは公式サイトでのみ購入可能で、実店舗やAmazon・楽天市場では取り扱っていません。
30日間の返金保証があるため、合わなければ返品することもできます。この保証があるので、安心して試すことができる大きな利点です。
YOKONE3Bは購入すべき?
結論として、次のような方にはYOKONE3Bはおすすめです。
- いびきに悩む方
- 睡眠時に無呼吸になる方
- 睡眠の質を向上させたい方
- いびきをかく家族へのプレゼントを考えている方
良質な睡眠は、仕事や運動、頭の働きなどのパフォーマンスに直結します。そんなより良い睡眠を求める皆さんにとって、「YOKONE3B」はその一助になります。
そして、この記事が、私と同じような悩みを抱える方々の参考になれば幸いです。
\公式サイトはこちら!/